このページの本文へ移動


高嶺園では、毎年、夏休みに

“お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんが、どんなところでお仕事をしているのかを見てもらおう”

“利用者さんと触れ合いの場をもっていただこう”

ということで、職員のお子様やお孫様を招待し、プールやそうめん流し等を楽しんでいただいています。

今年も8月21日に、毎年恒例の家族招待プールを実施しました。

今年は、10名のお子様が参加して下さいました。

可愛いお子様たちと触れ合うことで利用者さんも優しい眼差しで、いつも以上に笑顔が見られました。

 〈開会式!利用者さんとお子様たちのご対面♪〉 〈プールの前にラジオ体操をして準備ok!〉

     〈プール、気持ちいい!〉       〈お母さんの職場のプール楽しい!〉

  〈待ちに待ったそうめん流しの様子〉     〈真剣な表情でそうめんを狙います〉

〈利用者さんもそうめんを流してくれました〉  〈「夏らしくてええね」「美味いね」とこの表情〉

     〈スイカ割りの様子〉         〈これも毎年の楽しみの一つです♪〉

   〈見事に割れたスイカです!〉               〈フルーツポンチにして食べていただきました〉

〈プールの後は施設内で!縁日風のお楽しみ会です〉〈午後も元気いっぱいの子どもたちです〉

〈職員による仮装。怖かったようです・・・(笑)〉 〈最後はみんな仲良くかき氷!〉

初めはちょっぴり人見知りな子どもたちでしたが、時間が経つにつれてどんどん仲良くなり、最後はみんなお友達です。

「大きくなったねぇ」「ちょっと前まで赤ちゃんやったのにね」「元気が一番じゃね」「かわいいね」と嬉しそうな利用者さんのお声が聞かれました。

高嶺園に元気な子供たちの声が響き渡り、利用者さんも職員も癒され、パワーをいただきました。